★ Epson Endeavor TB01Sのスペック
Windows8.1 with Bingの登場のせいなのでしょうか、それともこの8インチサイズのWindows8.1タブレットが市民権を得た(?)ということでしょうか、色んなところからゾクゾク新製品が。そして今回はエプソンからも。10インチ、12インチサイズのタブレットをこれまで出していましたが、そのシリーズの最小版として今回、エプソン Endeavor TB01Sが登場。税込みで32,130円から。
まずは、カタログに載っているスペックから。
OS | Windows8.1 with Bing 32bit |
CPU | Intel Atom Z3735F QuadCore 1.33GHz |
メモリー | 2.0GB(PC3L-12800 DDR3L 1600MHz SDRAM) |
ストレージ | 32GB eMMC |
Wireless | IEEE802.11 b/g/n、Bluetooth 4.0+EDR準拠 |
I/F | microSDカード(SD, SDHC SDXC)、microUSB2.0 x 1、microHDMI x 1、ヘッドホンジャック x 1 |
ディスプレイ | 8.0inch 1280×800 WXGAあざやかグレア液晶(LEDバックライト、IPS方式)静電容量方式(5点マルチタッチ対応)、電磁誘導方式(デジタイザーペン対応) |
カメラ | 500万画素(out) / 200万画素(in) |
センサー | ジャイロセンサー/地磁気センサー/加速度センサー |
MS-Office | Office Home&Business 2013 |
大きさ | 211 x 124 x 10 mm |
重さ | 350g |
★ Endeavor TB01Sの感想
手頃な値段で、Office Home&Business(PowerPointが付いている奴)もバンドルされていて、お手頃でいいんじゃないでしょうか。重さも350gと軽量。なんぞの時のセカンドマシンとしてカバンにひょいと入れておく、なんて使い方が出来そう。
オプションで本体カバー、液晶保護フィルム、Bluetoothキーボード、microUSB変換ケーブルの四点セットが5,000円で同時発売されているので、これも合わせて購入すればメインのマシーンとしても大丈夫そうです。
私もそろそろ新しいのに乗り換えたいと思っているんですが、どんどん出てくるんで迷ってしまいます。
エプソン Endeavor TB01Sの購入はこちらからどうぞ。