レノボ・ジャパン株式会社さんからThinkPad 8 タブレット(Windows8.1/8.3inchサイズのミニタブレット)をお借りしました。今回はカメラ機能を試してみました。
★ ThinkPad 8のカメラ性能
一昔前のスマートフォンという感じかもしれませんが、
前面:200 万画素、背面:800 万画素
というカメラ(レンズ)が付いています。タブレットの中では良い方でしょう。同じLenoveのミニタブレットでもMiix 2 8は500万画素ですから(Lenovo MiiX 2 8 カメラの性能を試す)、ThinkPad 8の方が画素数は上です。L判やサービス判にプリントしても充分な画素数です。
旅行に行くときには気合いを入れてカメラを持っていくでしょうけど、出張などで手ぶらの場合、ThinkPad 8がきちんとその役目を果たしてくれそうです。
★ 撮影例
街に出てあっちこっちで実際に写真を撮ってみました。シーンによってどんな風に写るか参考になるかと思います。それぞれ、クリックするとちょっと大きめの絵が見られます。
まずは普通に晴天の日。順光であればどこをどう撮ってもそれなりにきれいに写ります。これが基本形。
曇天の時、風景写真を撮るとこんな感じです。陽の当たっていないビルの影の部分も黒く潰れずに写ってます。
データを加工する(縮小する)時にモアレ(変な縞模様)が出てしまったけど、元はきれいに写っていました。
通過する電車を写したもの。絵が流れず、きちっと止まって写ってます。シャッタースピードはどれくらいなのかな。
屋内から窓の外を写してみました。明暗の差が大きいときでも、どちらもきれいに写ってますね。露出補正をかけているのかな。
マクロ気味に被写体に近づいて撮ってみました。このくらい近寄ってもちゃんとピントが合っています。
旅先でも、普段でも、料理を写真に撮ること、良くやります。美味しそうに見えるように写したいな、といつも思っていますが、なかなか難しいもの。ThinkPad 8の写りはニュートラルな感じ。
ということで、簡単ですがThinkPad 8のカメラを試してみました。これくらい写るのであれば、旅先でも普段でも、コンデジの代わりに充分になるでしょう。グッドです。
★ ThinkPad 8の購入先
Lenovoの直販サイトはこちら。
また、Amazon.co.jpでも売っています。